アウトドア

アウトドア

【キャンプ小物】導入してよかった3つのギア|軽量・便利で使いやすいアイテムを紹介

キャンプ道具って、大きなテントや焚き火台ばかりが注目されがちですが、実際に使ってみると「小物があるだけで快適度が変わる」ことがよくあります。 今回は私が導入して良かった、ちょっとした小物3点を紹介します。 Booms Fish...
アウトドア

サバティカル モーニンググローリー シンセティックをレビュー|スタイリッシュで設営が簡単なワンポールテント

サバティカルの「モーニンググローリー シンセティック」をレビューします。2年ほどで10回以上使用しております。個人的な感想ですが、実際の使用感についても書きますので検討されている方の参考になれば幸いです。 購入まで 我...
アウトドア

尾上製作所 コンパクトピザオーブンII ON-1915|キャンプで手軽にピザを焼ける楽しさ

キャンプでピザを焼ける尾上製作所「コンパクトピザオーブンII ON-1915」。Snowpeak焚き火台Mと組み合わせて使えるサイズ感で、手軽に本格ピザ体験が楽しめます。ファミリーキャンプやグルキャンにもおすすめ。
アウトドア

ASOMATOUS 餃子のポーチ|餃子好き必見。子どもが持っても可愛い遊び心あるアイテム

ASOMATOUS 餃子のポーチは、容量は少なくても日常に取り入れたくなる可愛さが魅力。餃子好き必見の遊び心あるデザインで、思わず人に見せたくなるアイテムです。
アウトドア

リバーライト極JAPANプレミアム フライパン 26cm|6年使って感じた良いところ・気になるところ

6年愛用中のリバーライト極JAPANプレミアム フライパン26cmをレビュー。お手入れ方法や使用感、キャンプでの活躍まで詳しく紹介します。
アウトドア

アレジア アイスコンテナジャグ 3.5L|氷が最後まで余裕で持つキャンプ必須アイテム

仕様 型番 AR-VICB35 BK(ブラック) 容量 約3.5L サイズ 約(W)160×(D)160×(H)337 mm 素材 本体:ステンレス / 本体真空仕様蓋:シリコン、PP メーカー アレジア(...
アウトドア

Snowpeak 焼アミステンレスハーフ Pro. レビュー|ちょうど良いサイズ感と使いやすさ

スノーピークの定番アイテム焚き火台シリーズ。グリルブリッジと焼アミを追加すればBBQができて便利なので、使っている方も多いのではないでしょうか。筆者は焚き火台Mを使用しており、フルサイズの焼きアミPro.M ステンレスも持っておりますが、...
アウトドア

tent-Mark DESIGNS「LaLa」レビュー|デザイン性と使いやすさを両立した小型テント

ファミリーキャンプを始める際、テントとしてチョイスしたものが tent-Mark DESIGNS の LaLa でした。どうしてLaLaを選んだのか、そして使い勝手についてご紹介しますので、参考になれば幸いです。 我が家のキ...
DIY

MAZDA CX-30 ルーフキャリア&ルーフラック取り付け(Terzo)

キャンプギアの積載量を増やすため、乗っている車 MAZDA CX-30 (ルーフレールオプションなし)にルーフキャリアとルーフラックを取り付けました。パーツの組み合わせや使用感など、検討している方の参考になると幸いです。 車の乗り換...
アウトドア

S’more Vanilla Container(バニラコンテナ)を実際に使ってみました【コンテナボックス】

簡単な商品説明 S'more公式ストア(よりS'more公式ストア(より S'more Vanilla Container(以下バニラコンテナ)は折り畳みのできるコンテナボックスです。また、カスタムパーツを追加すること...
タイトルとURLをコピーしました